
WARAKADO VISION PRODUCT
WARAKADO VISIONが提供する各種サービスです。お気軽にご相談ください。

キッチンカーWARAKADO cafe spaceへの行列の様子
01
・WARAKADO cafe space
・BUTADON cafe WARAKADO
・ふぞろいの林檎あめたち。
ライスバーガー&カフェの店
帯広ぶた丼&カフェの店
帯広初りんご飴専門店

オリジナルバンズを使用した
ライスバーガー

自家製たれの本格豚丼も
ご要望に合わせてご用意

帯広初のりんご飴専門店キッチンカー
『ふぞろいの林檎あめたち。』も
昨年よりプロデュース!

ポップなキッチンカーは十 勝はおろか
全道でも類を見ない華やかさ

手造り肉巻きおにぎりは冷凍食品としての卸も行っております

十勝といえば豚丼ですが長いもも有名!
十勝初のとろろ飯キチンカーとして、とかちマルシェや
池田町ドリカムの日野外コンサートにも出店!
キッチンカー初となる自家製ライスバーガー&カフェドリンクの販売を道内一円に展開。冷めても美味しいと定評のある道内産ななつぼし米を使用したオリジナルのライスバンズは試行錯誤を重ねて創られた唯一無二の絶品バンズです。
ドリンクには鳥取県の澤井珈琲店のコーヒーを使用したカフェドリンクや北海道の道東地区で愛されている”フレンチドッグ”を十勝産小麦で手作り販売しており評価を高めております。
また、帯広名物である豚丼を本格展開。自家製秘伝のタレは母から受け継いだ家庭の味。十勝産豚バラを使用し、保存料を使用しないため、毎回手作りするこだわりのタレは絶品。是非ご賞味ください。
近年では帯広初となる、りんご飴専門店キッチンカー
『ふぞろいの林檎あめたち。』をプロデュースし、1台のキッチンカーで2役を演じるとメディアでも紹介され話題を呼んでおります。
キッチンカー出店のご依頼などはこちら。
02
WARAKADO rental space
キッチンカーを始めてみたい、自分の商品力を確かめてからキッチンカー購入を検討したいなどこれからキッチンカーオーナーになられる方にキッチンカーのレンタルをご提案いたします。詳細は こちら。

帯広市市制施行90周年、帯広市開拓140周年を記念した映画ドラマ『帯広ガストロノミー』の撮影に提供した黄色いレンタル車両。長谷川京子さん、瀧本美織さんら出演者が乗りました。


工事用標識文字などの製作も
カッティングシートでロゴや社名を製作


03
WARAKADO design works
デザインワークではカッティングシートの製作や店頭ポップ、ポスターチラシなどのデザイン製作を承っております。お店の売上向上にポップやメニューポスターの製作、アイコンやロゴ、店名などをカッティングシートで製作してみませんか?
詳しくはこちら。
A型看板用ポスターや店頭ポップなどを画像またはPDFデータとして製作いたします
04
WARAKADO tarots space
タロットリーディングマスターの資格を持つ代表がメールにて貴方の運勢を占います。詳しくはこちら。


05
WARAKADO FOOD BUSINESS
ヴァーチャルレストラン4店のプロデュースやオリジナルライスバンズ、道東フレンチドッグ、肉巻きおにぎりの冷凍販売など展開。詳しくはこちら。